TOP > ゴルフクラブ・ボール > ドライバー > ミズノ(MIZUNO) > GX ドライバー MFUSION D カーボン
商品の特徴
限界飛距離の、その先へ。GXドライバー
●コアテックフェースデザインフェース部の強度を保ちながら、フェース中心部に厚みを持たせ質量を付加し、フェース周囲部を薄くすることにより、フェースのたわみを増幅!(特許4703085)
●航空宇宙素材「ストロングフォージドエリートチタン」
フェース部は、鍛造製法と素材により、強靱さとしなやかさを合わせ持ったストロングフォージドエリートチタンを採用。
一般的なチタン合金(6Al-4V)に比べ10%強度が高く、フェース周囲部の強度を持たせながらも、薄肉化の設計を可能に。
●ウエーブテクノロジーソール
ウエーブテクノロジーソールの採用により、フラットなソールよりも、フェースのたわみをアップ。
●高初速エリアをさらに拡大!
飛距離性能を徹底追求することにより、「MP TYPE-2」ドライバーよりも、高初速エリアを17%拡大。
かつてない飛びと打ちやすさを体感していただけます。
●デュアルウエイト設計
低重心化とワイドスイートエリアを追求したデュアルウエイト設計。
ソール部バック側に6gのウエイトを装着することにより、ボールのつかまりやすさを向上させ、安定した弾道を生み出します。
さらに、フェース側にも6gのウエイトを装着することにより、余分な吹き上がりを抑え、力強い弾道を生み出します。
●「軽い×暴れない」を追求した、次世代カーボンシャフト「MFUSION」誕生。
【設計コンセプト】
一般的にカーボンシャフトを軽量化すると柔らかくなり、暴れやすいため、ミート率の低下とともに飛距離をロスしてしまいます。
ミズノはこのデメリットを解消するために、新たなカーボン素材を開発。
「軽くても暴れない」を追求した次世代カーボンシャフトが、安定感のあるスイングで、飛距離アップを実感していただけます。
●MFUSIONテクノロジーミズノはこれまで困難とされてきたカーボンナノチューブ(CNT)と炭素繊維(CFRP)の複合化を、CNTの分散性向上によって実現しました。
この成果は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業の結果得られたものです。
この技術によって肉厚を増やさずに衝撃強度を上げることが可能になり、「軽量でありながら暴れない」を追求したMFUSIONシャフトが誕生しました。
【ヘッド素材】
本体:α-β系チタン合金(Ti811)/フェース部:α-β系チタン合金(SP700)/フェース側ウエイト部:アルミニウム合金(AL6061)、ステンレススチール(SUS303)/バック側ウエイト部:EFバッジ
商品スペック
ヘッド素材 | 商品の特徴参照 |
---|---|
ヘッド製法 | 本体:精密鋳造/フェース部:鍛造 |
仕上げ・メッキ | ブラックIP、ミラー&ショット仕上げ |
左右 | 右用 |
対象 | メンズ |
ヘッドカバー | 有り |
重心距離 | 【9.5】43.5mm【10.5】44mm |
重心深度 | 【9.5】34mm【10.5】35mm |
重心高 | 【9.5】32.5mm【10.5】33.5mm |
重心角 | 【9.5】23°【10.5】24.5° |
製造国 | 日本【ヘッドカバー】中国 |
ロフト |
---|
ライ角 |
ヘッド体積 |
9.5 | 10.5 |
60 | |
460cm3 |
シャフト情報
フレックス | S | |
---|---|---|
バランス | D2 | |
クラブ重量 | 289(参考値) | |
長さ | 45.5 | |
キックポイント | 中調子 | |
シャフトトルク | 5 | |
シャフト重量 | 49 | |
グリップ | ミズノオリジナル ライトラバーグリップ グレー/ブラック 5KJME56000(口径M60/37g) |
≫もっと詳細を見る